Tuba

[チューバ]チューバにはどんなメーカーがあるの?番外編パート3

投稿日:


みなさん、こんばんは!

2020年も早くも6分の1が終わり、3月に入りました。
今日から全国的に公立小中高校が休校になりますね、休みだからと言って浮かれず、家で待機し、手洗いうがいもしっかりとし、このブログを読んで過ごしてください。


さてさて、チューバにはどんなメーカーがあるの?シリーズ最新作です!


今回は、私がチューバについて調べているときに思わず笑ってしまったチューバたちです。

番外編の中の番外編かもしれません…



前回の記事を見られてない方はこちらからご覧ください。




目次

Jinbao ジンバオ 中国





中国・天津市に、飲料水レベルにまで浄化をする汚水処理場を備えるメッキ工場等、東京ドームの2倍の敷地に所狭しと環境の整った生産ラインを持つ工場を有するジンバオ社。

ジンバオホームページ


日本では、残念ながら2019年に日本代理店契約終了し、取り扱われなくなりました。



Monzani モンツァーニ 中国





先ほどジンバオ社を紹介しましたが、ドイツではMusic Store Kölnが取り扱いを行なっており、Manzoniというメーカーとして発売されています。


ミュージックストア ケルン モンツァーニ




Lechgold レヒゴールド ドイツ(中国製?)





ドイツはミュンヘン近郊のショーンガウというところに音楽全般の販売などを行なっているミュージックハウスキルシュタインが販売するLechgoldというチューバです。おそらく中国で製造されているのではないかと思われます。


アルトホルン、アルプホルン、トロンボーン、トランペットなどほぼ全ての金管楽器を製造販売しており、チューバも様々な種類があります。


レヒゴールド チューバ


Classic Cantabile クラシック・カンタービレ ドイツ(中国製?)





こちらも先ほど紹介したドイツの音楽ショップMusikhaus Kirsteinが取り扱うチューバです。こちらも中国の工場で作られていると思います。


クラシックカンタービレ チューバ



Gear 4 Music ギアフォーミュージック イギリス




イギリスに本社を置くGear 4 Music社が販売するチューバ。

様々な楽器が販売されていますが、このシリーズは中国で作られ、この会社が独自の名前をつけているのだと思います。



様々な会社がアップル社のようなことをしているみたいです。



今回の記事はどうでしたでしょうか?


作っているメーカーと言えるかは難しいですが、iPhoneで有名なアップル社(中国で作られているものが多数。)同様に中国で製造され、ドイツで販売されているみたいです。


思わず笑ってしまいたくなるチューバ揃いでチューバマニアの方向けかもしれません。


今回もTakuyatubablog読んでいただきありがとうございました。

このシリーズまだ読まれてない方はこちらからどうぞ!!













それでは、Tschüß!!!

-Tuba
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

YouTubeライブ配信をアーカイブとして見れます!【チューバ配信】

みなさん、こんにちは! ベルリンは、夏が終わってしまったのではないかと思った7月から一変34度を迎える8月頭の週末を迎えようとしています。 ここまで暑くなると思い出されるのが昨年の夏、ヨーロッパを襲っ …

no image

給料泥棒?!第二弾 オペラ編

みなさん、おはようございます!週末どのようの過ごされたでしょうか、今日は月曜日だったので新たな1週間の始まりでしたね…前回給料泥棒シリーズとして書きましたドヴォルザーク作曲の交響曲9番新世 …

バイロイト祝祭管弦楽団メンバー!チューバ奏者セバスティアン・ヴァーゲマン

みなさん、こんにちは!いきなり質問ですが、みなさんは何人くらいチューバ奏者をご存知でしょうか?日本のプロオーケストラ奏者だけでもかなりの数がいますが、世界で見ると山のようにいて素晴らしい奏者がたくさん …

肺活量は肺の容量ではない!?

みなさん、こんにちは! 8月も気づけばほぼ終わり、ドイツは「予定」では8月31日にコロナ対策の政策(例えば、海外からの入国制限など…)が終わりを迎えますが、先週メルケル首相がインタビューで …

見た目はヒルガースモデルにそっくり!マイネルウェストン社F管チューバ45 セニ

みなさん、おはようございます!日曜日ベルリンはあいにくの雨模様です…さてさて今回は、マイネルウェストン社製F管チューバ45Seniについてきて行きたいと思います。こちらも昨年発表された新製 …

チューバ奏者 岸本拓也


          岸本拓也 / Takuya Kishimoto

ドイツの首都ベルリン在住。
日本の音大を卒業後、ドイツの音大で研鑽を積み、現在ジャーマンフィルムオーケストラ・バーベルスベルク首席テューバ奏者。

アーカイブ