music ブログ

[フリーランス]興行中止保険

投稿日:


みなさん、こんばんは!

今日公立の小中高学校への3月2日から春休みを早めるようにと「要請」が政府から出されましたね…対策としていいと思いますが、働いている両親がいる子供たちはどうするのかなど課題は残りそうです。


昨晩フリーランス音楽家への新型コロナウイルスがもたらす影響について書きました。

まだご覧になられてない方はぜひご覧ください。






目次

興行中止保険というものがある



大きなイベントだと今回の中止の決定でかなりの損失が出ていると思います。

ドイツにはそのための保険があり、日本にもあるのかなと調べてみるとありました。もし、法人による演奏会の依頼で中止となった場合、この保険について聞いてみるのもいい手段かもしれません。


法人向け興行中止保険 三井住友海上


コンサート、演劇、スポーツ大会、お祭り、花火大会等の興行(イベント)が、悪天候、出演者の傷害や疾病による出演不能、交通機関の事故等の不測かつ突発的な事由により中止や延期を余儀なくされた場合に、興行の準備のために既に支出していた費用や、中止や延期に伴い臨時に支出が必要となった費用に対して保険金をお支払いします。

三井住友海上ホームページより



なお、この保険はオーダーメイドの保険ですので、ご契約にあたっては、事前に十分なお打ち合わせをさせていただきます。

三井住友海上ホームページより




おそらく興行を主催する側が入る保険だと思うので、個人での加入はどうなるかは分かりません。

フリーランスの方は今後こういう自体のために、健康保険と一緒で自分の仕事やり続けるためにも加入相談してみてはいかがでしょうか?


まだ感染は拡大しそうな今後、今できることは…



日本でも感染が広まりつつあり、感染予防のために興行が中止になっていますが、まだまだ時間はかかりそうなので長期戦になるかもしれません。


突如仕事が無くなり、呆然としていて今月どうしようかなど悩んでいる方もおられるかもしれません。


自宅待機がベストですが、この突如もらった休暇を機に練習をいつも以上にしてみる、在宅でできる新しいことに挑戦してみる、YouTubeなどインターネット走んをしてみるなど何か挑戦するいい機会かもしれません。


そんなポジティブにはなれないかもしれません、なぜなら生活がかかっているのだから…


でも、この問題はおそらく長期に及ぶものになると思うので、周りが行動し始める前に、真似される前になにかしらすることが大事なのかもしれません。


あくまで私個人の意見ですので、これを見て「よし、なにかやってみよう!」、「これに挑戦してみよう」、「いや、今は落ち着くまでのんびりしよう」など様々な考えがっていいと思います!


100人いれば100人意見は違うので、違うことはとてもいいことです。


保険など今後のためになることはしていてもよいかもしれませんね。


それでは、Tschüß!!!

-music, ブログ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人気急上昇中アメリカ発次世代音声型SNS 「Clubhouse クラブハウス」

みなさん、こんばんは!今日本では緊急事態宣言延長でお店などでお仕事されている方は大変な2月です。そんな中日本で大流行しているのがアメリカ発の新音声型SNS「Clubhouse」 コロナ禍で営業時間時短 …

フリーランス音楽家(演奏家)の稼ぎ方を徹底解説!!

みなさん、こんばんは! 将来プロの音楽家になりたい!音楽で稼ぎたい!と思っている学生の方々、毎日プライベートを犠牲にして(笑)練習に励んでいると思います。プロの音楽家と言っても様々なタイプがあり、プロ …

[新型コロナ]演奏会などが中止になり、芸術家への補償もない現在の日本、なにをすべきなのでしょう

みなさん、こんばんは。今回はチューバ 関係の記事ではないことをご了承ください。このブログをご覧になっていただいてる方は、チューバや音楽との生活を送っている(プロとしてや趣味としていろんな意味で)方々が …

【時間がない!毎日に追われているという方必見】時間を作り出す方法

みなさん、こんにちは!ブログの閲覧回数が1000回を超えました、見ていただいた方々本当に感謝申し上げます。もっとたくさんの肩に見ていただけるように内容の充実・更新頑張っていくので、このブログの拡散・紹 …

no image

給料泥棒?!たったの14音の交響曲…

みなさん、こんばんは! 先日ツイートしたつぶやきがいいねをたくさんもらえました!(いいねもらえると岸本は喜びます..笑) 個人的意見。ドヴォルザーク9番新世界をリハーサルで2楽章から始めてくれる指揮者 …

チューバ奏者 岸本拓也


          岸本拓也 / Takuya Kishimoto

ドイツの首都ベルリン在住。
日本の音大を卒業後、ドイツの音大で研鑽を積み、現在ジャーマンフィルムオーケストラ・バーベルスベルク首席テューバ奏者。

アーカイブ