「 Tuba 」 一覧
-
-
名指揮者カラヤンに世界一と言わせた男「Heinz Forker」
みなさん、こんばんは!前回の記事1913年から1952年までドレスデン国立歌劇場でヴィオラ奏者として活躍し、同時に作曲家としても活動していたOskar Geier(オスカー・ガイアー)について書きまし …
-
-
Oskar Geier オスカー・ガイアー 【ヴィオラ奏者/作曲家】
みなさん、こんばんは!10月も気づけば半ば、そして2020年もあともう少しですね。ドイツやヨーロッパでは、コロナ感染者数が爆発的に増加しており、またロックダウンが発令されそうな気がして心配な毎日です。 …
-
-
Bohland und Fuchs ボーラント・ウント・フックスについて【チューバ】
みなさん、こんばんは! 前回のヨークモデルチューバについての記事が多くの方々に見ていただけてとても嬉しく記事にしてよかったなと思います。 まだ見てないという方はこちらから↓ 【チューバ】愛好家やプ …
-
-
愛好家やプロにも大人気ヨークモデルチューバ!【ニルシュル・ヒルス・ヤマハなど】
みなさん、こんにちは! 今回はテューバ業界ではとても有名で、愛好家からプロまで世界中のチューバ奏者が愛用している「ヨークモデルチューバ」について書いていきます。 ヨークモデルチューバというのは、昔 …
-
-
アルペジオ練習の楽譜を無料ダウンロードして一緒にやってみよう!!
みなさん、こんばんは! 筆者は、チューバ奏者としての本業の合間にこのブログを執筆したり、YouTubeにてチューバを演奏している人に役立ててもらえるような基礎練習動画をあげたり、一緒にやってみ …
-
-
YouTubeライブ配信をアーカイブとして見れます!【チューバ配信】
みなさん、こんにちは! ベルリンは、夏が終わってしまったのではないかと思った7月から一変34度を迎える8月頭の週末を迎えようとしています。 ここまで暑くなると思い出されるのが昨年の夏、ヨーロッパを襲っ …
-
-
【一緒にやってみよう!】基礎練習動画シリーズ、今回はブレストレーニング編
みなさん、こんにちは! 5・6月のドイツと言えば、シュパーゲル(白アスパラガス)ですが、もう一つの名物(?!)が気温が上がってくると必ず起きるゴロゴロ雷を伴って大雨になるUnwetter/Gewitt …
-
-
【練習】チューバに飽きたら、鼻笛で気分転換がてらに吹いてみよう!
チューバについての記事は最近書けてませんが、YouTubeチャンネルの方に演奏動画を毎日19時にアップしていますので練習動画やエチュード動画など聴きたい方はこちらから↓ 鼻笛(ノーズフルート)って知っ …