Tuba

ドイツ・マルクノイキルヒェン国際コンクール2022 【チューバ部門最終ラウンド結果発表】

投稿日:



ドイツ・ザクセン地方で行われるマルクノイキルヒェン国際コンクール。


2022年はコロナ禍で延期となっていたホルン・チューバ部門が開催され、本日5月12日最終ラウンドが行われ、結果が発表されました!


結果は….






見事1位に輝いたのは、フランス人チューバ奏者のFlorian Wielgosik。

2位は、ハンガリー人チューバ奏者Richard Bence Masa。

3位は、ベネズエラ人チューバ奏者Igor Marttinez。


最終ラウンドは、クララシューマ・フィルハーモニカー・プラウエン/ツヴィッカウによるオーケストラ伴奏でのグレッグソンのチューバ協奏曲でした。


参加されたみなさま、コンクールお疲れ様でした!

それでは、Tschüß!!

-Tuba
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

給料泥棒?!第二弾 オペラ編

みなさん、おはようございます!週末どのようの過ごされたでしょうか、今日は月曜日だったので新たな1週間の始まりでしたね…前回給料泥棒シリーズとして書きましたドヴォルザーク作曲の交響曲9番新世 …

肺活量は肺の容量ではない!?

みなさん、こんにちは! 8月も気づけばほぼ終わり、ドイツは「予定」では8月31日にコロナ対策の政策(例えば、海外からの入国制限など…)が終わりを迎えますが、先週メルケル首相がインタビューで …

【基礎練習】スケールってやる意味あるの?答え:おおありです!!!!

みなさん、こんばんは!緊急事態宣言が解除されたところもあれば、まだ続いているところもありますが、どのようにお過ごしでしょうか?このコロナ期間中みなさんはどのような練習をしましたか?練習といってもいろい …

no image

アルペジオ練習の楽譜を無料ダウンロードして一緒にやってみよう!!

    みなさん、こんばんは! 筆者は、チューバ奏者としての本業の合間にこのブログを執筆したり、YouTubeにてチューバを演奏している人に役立ててもらえるような基礎練習動画をあげたり、一緒にやってみ …

見た目はヒルガースモデルにそっくり!マイネルウェストン社F管チューバ45 セニ

みなさん、おはようございます!日曜日ベルリンはあいにくの雨模様です…さてさて今回は、マイネルウェストン社製F管チューバ45Seniについてきて行きたいと思います。こちらも昨年発表された新製 …

チューバ奏者 岸本拓也


          岸本拓也 / Takuya Kishimoto

ドイツの首都ベルリン在住。
日本の音大を卒業後、ドイツの音大で研鑽を積み、現在ジャーマンフィルムオーケストラ・バーベルスベルク首席テューバ奏者。

アーカイブ